14歳の挑戦 (2013年)

2013年9月30日~2013年10月4日

砺波市「社会に学ぶ14歳の挑戦」は、無事終了しました。

砺波市 社会に学ぶ”14歳の挑戦”2013では、こんなことをしました。
1日目 午前は、トナミ鉄工、午後はとなみ協立生コン株式会社を訪問し、見学作業体験をしました。
2日目 午前は建築現場の見学及び作業体験・清掃、午後は自動車学校の体験入学をしました。
3日目 JWCADを使って、自宅の平面図を作成しました。
4日目 測量実習を行いました。
5日目 砂防工事の学習をしました。

 

1日目
今日は、建物の材料の見学及び体験です。
午前中は、株式会社トナミ鉄工を訪問しました。
鉄骨の仕組み等の講義を受けたあと、
実際に工場に出て製作現場を見学しました。

溶断体験をしました。

溶接体験をしました。

半自動溶接体験をしました。

午後は、となみ協立生コン株式会社を訪問しました。

挨拶後、プラントの内部を見学しました。

ミキサー車の中も見てみました。

その後、自分たちで材料を計り、生コンクリートを作ってみました。

2日目
今日は午前中、建築現場の作業体験です。
サンエツ金属作業所を訪問し、現場の説明を受け新規入場時教育後、
実際に現場に出て、作業体験や休憩所の清掃を行いました。

テッピンとトラロープを使って、安全柵を作りました。

休憩所の清掃をしました。

午後からは、アクロス中央自動車学校で体験入学をしました。
まずは、校長先生から学校の説明を受け、その後、先生の運転で教習コースを
走ってみました。

AWSを使い、夜間運転者から人がどのように見えるかを体験しました。

スキッドコースを使い、滑りやすい路面で急ブレーキを踏むと、どのようになるか体験しました。

シュミレーターを使い、運転の方法を学びました。

3日目
今日は、JWCADを使って製図体験です。
午前中は、線の引き方など基本的な操作の仕方を繰り返し練習しました。
午後は、自分の家の平面図を作成しました。

4日目 今日は測量実習を行いました。

まずは、測量の基礎知識を学び、オートレベルの操作方法、スタッフの持ち方、目盛の読み方、
測量の仕方を教わりました。

実際に現場に出て、5ポイントの高低差を測りました。
みなさん、結構正確に測ることが出来ました。

午後からは距離を測る実習でです。最初に自分の歩幅を測って歩測を行いました。  
次に巻尺を使って測りました。
最後にトータルステーション(光波測距)を使って距離を測りました。

5日目
今日は、立山へ砂防工事の学習に行きました。今年は雨が多く危険なため、工事現場の見学は
出来ませんでしたが、立山砂防工事の必要性を学びに立山カルデラ砂防博物館に見学にいきました。
途中、大場の大転石を見学しました。

お昼は天気が良かったので、河原でお昼を取りました。
また、昼からは、現場見学が出来なかった時間を使って、称名滝まで行って来ました。
今日で14歳の挑戦終了です。皆さんお疲れ様でした。

 

戻る